「マイホームを建ててから早10年・・・外壁って塗り替えが必要と聞いたけど、いつが塗り替えの時期なんだろう?」そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。外壁塗装は適切なタイミングで定期的におこなうことで、大事な家を長持ちさせることができます。外壁塗装をおこなう最適な時期・タイミングをわかりやすくご紹介いたします。1.外壁塗装をおこなうタイミングは10年が目安!皆さんが外壁塗装を考えるのはどのような時でしょうか?・家を建てて年数が経過して汚れが気になってきたから・ご近所の方が塗り替えをおこなっていたから・親戚の集まりの前に外壁を綺麗にしたいから・・・様々な理由があるでしょう。しかし「外壁の汚れは気になるけど、今すぐおこなう必要はないな」と外壁塗装の必要性をあまり感じていない方も多いと思います。ここではまず外壁塗装の必要性をお伝えいたします。1-1.外壁塗装・屋根塗装は築10年が目安日本の住宅平均寿命は約30年で、これはアメリカの住宅平均寿命の3分の1と言われています。なぜここまでも違うのでしょうか。これは日本の気候に原因があります。日本は高温多湿であり、元々の日本家屋とは石の上に土台が乗るような構造でした。しかし現代の日本住宅は、コンクリートを基礎に使うようになったことで、床下の風通しが悪くなり、住宅に使用する木材が痛みやすくなってしまったのです。大切なお家を守るためにも、定期的にメンテナンスをおこない、長期的に風雨・紫外線などから私たちを守ってもらう必要があります。1-2.築10年目で塗装をすると良い理由現在、日本の住宅の約80%を占めると言われている、窯業系サイディングボード。その窯業系サイディングボードは主成分がセメントのため、元々防水性能は全くありません。そのため工場出荷時に塗装をおこない、防水性を持たせていますが、その防水性能も5~7年で切れてしまいます。その他の外壁材もほとんどが同様の年数で最初の防水性が切れてしまうため、目安として「築10年で1回目の塗装」というのが一般的によく言われます。塗装をするメリットとして次の2つが主に挙げられます。①建物の美観を保つ外壁は毎日、風雨や紫外線に晒されているため、色あせや塗膜の汚れ・劣化が見られます。外壁塗装をすることによって、劣化していた外壁塗膜を綺麗にすることができ、新築のような輝きを取り戻すことができます。また、新築時とは違ったデザインや色味に変更することもでき、今までと気分転換をすることも可能です。②外壁を保護するため塗料を塗り、塗膜を作ることで、劣化した外壁を風雨や紫外線などから守ることができます。定期的なメンテナンスをおこない、建物の耐久性を高めることで、劣化の原因から大切なお家を守ります。お家の築年数が5~7年の方は、防水性が切れるといわれている時期ですので、一度外装劣化診断をしてみるとよいでしょう。1-3.外壁の防水性が低下すると構造の劣化につながるでは防水性が切れると住宅は、どのようになるのでしょうか。防水性が切れてしまうと、外壁材に直接雨水や紫外線が当たり、外壁材や住まいの構造体の劣化・雨漏りにつながってしまう恐れがあります。そのまま放置すると外壁塗装では済まされず、住宅の建て替えまで発展してしまう恐れもありますので、定期的なメンテナンスが必要となるのです続きはまた明日のブログで!https://www.price-price-888.com/本社埼玉県春日部市中央6-3-8-401 久喜営業所 埼玉県久喜市鷲宮中央2丁目1ー33 関口店舗3F 合同会社プライス ☎️050ー3187ー7947